オープン11年目突入! 『愛の家グループホーム甲府後屋』
愛の家グループホーム甲府後屋は2004年7月1日にオープンし、現在11年目に突入した地域交流が活発なホームです。
甲府市内の新興住宅街の中にあり、窓際からすぐ隣にグラウンドを見渡せる大国小学校があります。このような環境ということもあり、小学生や園児との交流会や、大国地区自治会主催による納涼会などに毎年参加させて頂いております。
また、甲府市笑顔ふれあいサポーターに登録されている近隣ボランティアの方に、1週間に3日ほどお手伝いいただいています。この日を楽しみにしているご利用者さまも少なくありません。
当ホームは、認知症高齢者の方々がスタッフと共に少人数による家庭的な雰囲気の中で、自由に趣味や家事を通じ、自立した日常生活を楽しむ場所だと考えています。『認知症ケア』=『ストレスをためないケア』の共通認識のもと、穏やかな生活が過ごせるようご利用者さまの黒子になり支援を行っています。
ご利用者さまが安心して生活し、自己の能力を最大限発揮しながらみなさまの意思決定を尊重し、生活が営めるよう、これからも頑張っていこうと思っています。
家庭的な温かいホームです
愛の家グループホーム袋井は静岡県西部の中央に位置し2008年9月に開設いたしました。袋井市は「ふくろい遠州の花火」が有名です。8月に2万5千発という打ち上げ数では全国4位の花火がホームからも見ることができます。また、10月には秋祭りが開催され、ホーム前にも地区の山車がお囃子に合わせ練り出され毎年楽しく見学しています。
ホームではご利用者さまの今だけでなく、これまで生きてこられた人生(環境、趣味嗜好など)を知り、その方の心に寄り添いながら、認知症を患われても穏やかに暮らして頂けるよう取り組んでおります。
普段は険しい表情のご利用者さまが、以前は自宅の田畑で毎日のように草取りをしていた事を知り、ホーム周りの草取りをお願いしますと、それは熱心に黙々と草取りをされ、終わった後には「きれいになったやー」と満足そうな笑顔が見られた事があります。
また、職員2名を含むフラダンスグループがボランティアで踊りに来ており、銀座かんかん娘など懐かしい曲では、ご利用者さまも目を輝かせ、手拍子や一緒に歌をうたい楽しまれておられます。ホーム目の前には緑あふれる公園や遊歩道があるので、天気の良い日は散歩に行き四季折々の花や木々に癒されております。ぜひ、お気軽にお立ち寄りください。
愛の家グループホーム 袋井
静岡県袋井市堀越2-14-1
TEL:0538-44-7208
ホーム長 柳本 拓也さん
福祉の専門学校卒業後、介護老人保健施設を経て当社に入社、介護歴10年目です
車が大好き! 介護の匠とは私の事です!
愛の家グループホーム国府は鈴鹿サーキットから車で約15分程の場所にある、自然あふれるのどかな所です。土日やレースが開催される日には「ヴォ~ンッ」とレースカーの排気音が鈴鹿サーキットから鈴鹿おろしにのって国府まで聞こえてきます。
私は平成26年4月より、ご縁があり国府のホーム長として入職、ご利用者さま、職員、そして地域のみなさま方と共にのんびり笑顔いっぱいで過ごしてきました。
ただ「ヴォ~ンッ」が耳から離れず、心の奥底に眠っていた衝動が目覚めてしまい、ふと気が付くと愛車の高級エコカーを売却し、レース車両(公認車)を購入し、月に一度はレースに参加するようになってしまいました。いつかはプロを目指して・・・!?
通勤にも使用していますが、もちろん超安全運転で法定速度以上は出しません。もし、見かけた方は、お先にどうぞ(笑)
仕事では、介護技術・認知症ケアのプロと自負し、日々スタッフと切磋琢磨しております。今までの経験・知識を生かした指導教育・人材育成を行う事で、ご利用者さまにご満足いただけるケアができるよう邁進しています。ご利用者さま、職員共に笑顔の絶えない、一丸となったグループホームづくりを目指します!
愛の家グループホーム 国府
三重県鈴鹿市国府町字西ノ野13-10
TEL:059-375-1616
ホーム長 嶋 秀紀
関西出身、介護歴15年目です。今までの現場経験を生かし、ケアのいろはを伝授して参ります!
【私が紹介します!】
介護に熱く、車にも熱く! 関西出身の好男子!
三重エリアマネージャー
久保田 裕一さん
認知症介護と人材育成を語り出したら止まりません。本格的なレースに出場したり、美味しいものを求めて他府県にも出没するなど、アクティブなホーム長です。
ご要望やご希望を、一つ一つ叶えていきたい
愛の家グループホームは全国に230以上の事業所が存在し、その地域ごとに様々な地域資源に囲まれています。
私たち愛の家グループホーム尼崎尾浜町は、すぐ近くに商店街があり、ご利用者さまとのお散歩の際に買い物をされる機会が多くあります。また、少し足を延ばせばショッピングモールなどもあり、楽しく過ごせる環境があると思っています。
そのような環境の中で、私たちはご利用者さまのご要望やご希望に出来るだけ寄り添っていきたいと考えています。
私たちは普段、自分の目で見て好きな物を買って、好きな物を着て、好きな物を食べるなど「あたりまえ」に生活しています。愛の家グループホームでは、そのような「あたりまえ」の日常生活が実現できるホームです。
ご利用者さまとお散歩の途中でお店にフラりと立ち寄り、気に入った洋服を買われたり、個別外出の際にショッピングモールでランチを召し上がったり、100円ショップに入り「何でも100円って凄いわね」と自由に買い物したり…。時には「ラーメンでも食べに行きたいわ」というご利用者さまからのリクエストを頂けば、数名の方とすぐそばのラーメン店で昼食、なんて事もあります。
昨年末は行事計画作成担当者として、当ホーム初めての尾浜保育所との園児交流を成功させた事が、とても良い思い出となっています。今年はより一層、尼崎尾浜町ならではの地域密着に力を入れて行きたいと思っています。
オープンから3年を迎えた私たちのホームですが、地域密着型として着実に地域に溶け込んでいると実感しています。ここにしかない魅力をもっと見つけ、より輝かせて参ります。
愛の家グループホーム 尼崎尾浜町
兵庫県尼崎市尾浜町3-25-1
TEL:06-6420-8660
ユニットリーダー 黒坂 真さん
メディカル・ケア・サービスに入職して早くも1年を迎えました。目指すは地域密着、好感度No1!
ライフサポーターという、最高のスタッフ!
ケアスタッフは「ライフサポーター」である、と私は思っています。
ライフとは人生や生活、また、命という意味があり全ての意味をサポートする人であって欲しいと考えているからです。
サポートする人はグループホームで一番必要なこと「ご自身で出来る事はやっていただき、本当に出来ない事を見極め、その部分だけをサポートする事」に徹します。一番大切な「生活する事」を維持し、ご本人が「できる」という自信を持つ事ができ「その人らしい」生活がいつまでも持続できる事を目的としています。 地域交流に関しては、近隣の事業所とも協力しながら、枠に捕らわれず、地域の認知症高齢者をみんなで支えていければと考え実行しています。
ご利用者さまにも地域で開催するバザーの売り子をしていただいたり、私自身もキャラバンメイトとして、小田原市民の方に認知症の理解を深めていただけるよう、講師をさせていただいてたりと、地域社会に溶け込めるよう、一生懸命なサポーターと共に日々邁進しております。
これからも『愛の家グループホーム小田原久野』のライフサポーターが最高の生活をご提供いたします。ご期待ください!
愛の家グループホーム 小田原久野
神奈川県小田原市久野169-2
TEL:0465-66-1050
ホーム長 森田 壮一さん
真面目で一生懸命なサポーターといっしょに頑張ります!
【私が紹介します!】地域の方からの信頼、バツグンです!
神奈川第3エリアマネージャー
小林 功太郎さん
認知症に対して非常に勉強熱心で、人一倍スタッフに対して熱い思いを持っている森田ホーム長です。
高崎線沿線の「愛の家グループホーム」をご紹介いたします
愛の家グループホーム、記念すべき第1棟目の「桶川」を筆頭に高崎線沿線で活躍するホーム「北本」「鴻巣」では、地域との関わりに重きを置いて運営しています。
これらのホーム長は「キャラバンメイト」としても活躍しており、地域の方々や企業へ、認知症になっても住みやすい地域づくりの一助を担えるよう「認知症サポーター養成講座」を開催しております。
「熱い魂」阿部ホーム長、「ハニカミ王子」原田ホーム長、「ヒマワリ乙女」富岡ホーム長が支える高崎線沿線の各ホームを今後ともよろしくお願いいたします!
愛の家グループホーム 桶川
埼玉県桶川市朝日2-10-15
TEL:048-778-6603
ホーム長 阿部 泰之さん
プロレス観戦が好きです。「小橋建太」のような熱い思いをホームに注いでます!
愛の家グループホーム 北本
埼玉県北本市中丸4-118-2
TEL:048-590-5600
ホーム長 原田 和弥さん
ゴルフをはじめました。ご家族の方から教えていただくこともしばしば…勉強になります!
愛の家グループホーム 鴻巣
埼玉県鴻巣市登戸309-1
TEL:048-595-3700
ホーム長 富岡 千恵子さん
温泉巡りが趣味です。心も身体もポカポカです。ご利用者さまと一緒に行けるよう思案中です!
毎日が大笑い♪「やっぱり人間が好きだ」
「人って面白いな」あらためて感じています。業務は毎日同じことの繰り返しですが、人と人との関わりが絡んでくると、同じ1日なんて無いんだと思います。
アンサンブル大宮日進は現在進行形の施設です。みんなで何かを探そう! 何かを創り上げようとたくさんのチャンスがあります。イベントひとつとっても初めての挑戦・経験ではありますが、実施する目的は明確です。ご利用者さまに喜んで頂きたい、楽しんで頂きたいという気持ちだけなのです。
ご利用者さまにお正月らしさを味わっていただきたいと思い「元旦に獅子舞をやろう」と、手作り感満載の段ボールで、獅子舞を作成しました。お囃子は若いスタッフに頼み、いざご利用者さまの前へ登場すると、大きな口をあけて大笑い。みなさまの頭を噛みに回ると「これで今年は大丈夫!」と言ってくださり、獅子の中の私まで大笑い。「こうなったら全フロアーを回ろう」ということになりました。
ご利用者さまの事を思う気持ちが、楽しんでいただく事につながる。そう思うと嬉しくて、楽しくて、笑いが止まらない! 心に残るイベントとなりました。
自由な発想からヒントを得て一つひとつチャレンジしていく事で、より良い方向に進む現在進行形の施設「アンサンブル大宮日進」。どこかに魅力を感じているからこそ、みんな「ここ」にいるのです。
介護付き有料老人ホーム
アンサンブル大宮日進
埼玉県さいたま市北区日進町2-1914-1
TEL:048-669-6300
サブリーダー
伊藤 春枝さん
10年間、スイミングスクールに勤めていました。その時の社長に沢山の事を教えて頂き、その教えが今でも私のバックボーンとなっています。
タクティール®ケアの良さを広めたい
平成26年8月1日にオープンした愛の家グループホーム福島桜木町。介護未経験の職員も多く、みんなで試行錯誤しながらより良いケアが提供できるよう取り組んでいます。
私たちの事業所では、認知症緩和ケアの手法である「タクティールケア」に力を入れ、全職員が認定を目指し励んでいます。現在認定者は2名ですが、数名のご利用者さまに実践したところ「下肢の浮腫が軽減され、歩行が安定された」「夜間何度もトイレに起きて来られていた方が、グッスリ眠られた」など、さまざまな効果が出ています。今年度中に11名の認定を予定し、ご利用者さまに安心・安全な生活を送っていただけるよう日々取り組んでおります。
今後の目標は、1人でも多くの方にタクティールケアを知っていただくこと。まずは、地域の方々が気軽に体験できるよう『タクティールケア体験会』を定期的に開催したいと考えています。
お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
愛の家グループホーム 福島桜木町
福島県福島市桜木町13-30
TEL:024-525-2270
ホーム長 菅野 美穂さん
オープンして半年。元気なスタッフに支えられ、日本一のグループホームを目指して、日々奮闘しています。
大好きな趣味に磨きをかけながら…
カメラや携帯、スマートフォングッズ、ゲームなど目新しい物や面白い小物、電子機器がとにかく大好きな「輝政」君。こういう人を「ガジェッター」と言うそうです。
ガジェッター輝政君の作る動画は話術が特に素晴らしく、とにかく面白くて、ついつい見入ってしまいます。楽しんでいただける様に盛り上がる話し方を工夫しているとの事、何よりも「最初の掴み」が大事なんだそうです。
ここでの話術は、ホーム内でもご利用者さまやご家族さま、スタッフを笑わせ、笑いが絶えないホームとなっています。
家電の事でお悩みの方は、愛の家グループホーム岐阜の山田輝政君までご一報ください。ちなみに介護の事でお悩みの方は、同ホームの横山までご一報ください(笑)
昔から、新しい物や面白そうなグッズが大好きで、よくお店に通っています。
新製品が発売されると、胸の高鳴りを抑えることが出来ずに家電店へレッツゴー。前モデルとの性能の違いや、新機能について調べるようになり、いつの間にか知識が豊富になりました。
皆にも製品の素晴らしさを知ってほしいと思うようになり、動画サイトを活用して新製品や面白グッズを紹介するようになりました。ただ紹介するだけではなく、面白おかしく紹介するために、こんな感じ、あんな感じと試行錯誤しながら動画作りに励んでおります。今は、サイトにアップされた動画を見た人からのコメントを見るのが夫婦共通の楽しみ。
これからも大好きな趣味に磨きをかけながら、大好きなご利用者さまと一緒に笑っていたいです。
愛の家グループホーム 岐阜
岐阜県岐阜市粟野東5-4
TEL:058-236-2360
私が紹介します!
「家電芸人ならぬ家電介護士「輝政君」」
ユニットリーダー 横山 高志さん
毎日が楽しく、「あっ」という間に時が流れていきます
愛の家グループホーム桜新町は閑静な住宅街に佇み、静かな環境の中で、ご利用者さまの生活が営まれています。近隣には馬事公苑や砧公園などがあり、お花見やピクニック等で利用しています。田園都市線、桜新町駅から徒歩7分と立地も良好です。
最近はフラダンス、音楽療法、ヨガ等といったレクリエーションの強化に力を注いでいます。身体機能の高い方も車椅子で生活をされている方も、和気あいあいといったご様子で日々が「あっ」という間に過ぎていきます。それだけに季節の移り変わりを反映したイベントや季節感を大切にした目に見えるレクリエーションを継続して参りたいと考えております。
都心への道路事情もスムーズで、 先日は東京の新名所となった東京港ゲートブリッジまでご利用者さまとドライブに行ってまいりました。帰路、豊洲にも立ち寄り「築地市場がここへ引っ越すそうですよ。6年後はここで東京オリンピックが開催されます、それまで皆で元気に過ごしましょうね」等の話に花が咲きました。
愛の家グループホーム 桜新町
東京都世田谷区弦巻4-23-17
TEL:03-5426-2630
ホーム長 道祖土 元さん
介護職の前はスポーツインストラクター、専攻は水泳です。いつか「ご利用者さまと一緒に泳ぎたいなぁ~」と考えております。
愛の家グループホーム 甲府後屋
山梨県甲府市後屋町97-1
TEL:055-242-0551
ホーム長 清水 純子さん
現在の自分があるのは、ご利用者さまやご家族さま、ホームで一緒に働くスタッフがいてくれているおかげです