車が大好き! 介護の匠とは私の事です!
愛の家グループホーム国府は鈴鹿サーキットから車で約15分程の場所にある、自然あふれるのどかな所です。土日やレースが開催される日には「ヴォ~ンッ」とレースカーの排気音が鈴鹿サーキットから鈴鹿おろしにのって国府まで聞こえてきます。
私は平成26年4月より、ご縁があり国府のホーム長として入職、ご利用者さま、職員、そして地域のみなさま方と共にのんびり笑顔いっぱいで過ごしてきました。
ただ「ヴォ~ンッ」が耳から離れず、心の奥底に眠っていた衝動が目覚めてしまい、ふと気が付くと愛車の高級エコカーを売却し、レース車両(公認車)を購入し、月に一度はレースに参加するようになってしまいました。いつかはプロを目指して・・・!?
通勤にも使用していますが、もちろん超安全運転で法定速度以上は出しません。もし、見かけた方は、お先にどうぞ(笑)
仕事では、介護技術・認知症ケアのプロと自負し、日々スタッフと切磋琢磨しております。今までの経験・知識を生かした指導教育・人材育成を行う事で、ご利用者さまにご満足いただけるケアができるよう邁進しています。ご利用者さま、職員共に笑顔の絶えない、一丸となったグループホームづくりを目指します!
【私が紹介します!】
介護に熱く、車にも熱く! 関西出身の好男子!
三重エリアマネージャー
久保田 裕一さん
認知症介護と人材育成を語り出したら止まりません。本格的なレースに出場したり、美味しいものを求めて他府県にも出没するなど、アクティブなホーム長です。
ご要望やご希望を、一つ一つ叶えていきたい
愛の家グループホームは全国に230以上の事業所が存在し、その地域ごとに様々な地域資源に囲まれています。
私たち愛の家グループホーム尼崎尾浜町は、すぐ近くに商店街があり、ご利用者さまとのお散歩の際に買い物をされる機会が多くあります。また、少し足を延ばせばショッピングモールなどもあり、楽しく過ごせる環境があると思っています。
そのような環境の中で、私たちはご利用者さまのご要望やご希望に出来るだけ寄り添っていきたいと考えています。
私たちは普段、自分の目で見て好きな物を買って、好きな物を着て、好きな物を食べるなど「あたりまえ」に生活しています。愛の家グループホームでは、そのような「あたりまえ」の日常生活が実現できるホームです。
ご利用者さまとお散歩の途中でお店にフラりと立ち寄り、気に入った洋服を買われたり、個別外出の際にショッピングモールでランチを召し上がったり、100円ショップに入り「何でも100円って凄いわね」と自由に買い物したり…。時には「ラーメンでも食べに行きたいわ」というご利用者さまからのリクエストを頂けば、数名の方とすぐそばのラーメン店で昼食、なんて事もあります。
昨年末は行事計画作成担当者として、当ホーム初めての尾浜保育所との園児交流を成功させた事が、とても良い思い出となっています。今年はより一層、尼崎尾浜町ならではの地域密着に力を入れて行きたいと思っています。
オープンから3年を迎えた私たちのホームですが、地域密着型として着実に地域に溶け込んでいると実感しています。ここにしかない魅力をもっと見つけ、より輝かせて参ります。
愛の家グループホーム 尼崎尾浜町
兵庫県尼崎市尾浜町3-25-1
TEL:06-6420-8660
ユニットリーダー 黒坂 真さん
メディカル・ケア・サービスに入職して早くも1年を迎えました。目指すは地域密着、好感度No1!
ライフサポーターという、最高のスタッフ!
ケアスタッフは「ライフサポーター」である、と私は思っています。
ライフとは人生や生活、また、命という意味があり全ての意味をサポートする人であって欲しいと考えているからです。
サポートする人はグループホームで一番必要なこと「ご自身で出来る事はやっていただき、本当に出来ない事を見極め、その部分だけをサポートする事」に徹します。一番大切な「生活する事」を維持し、ご本人が「できる」という自信を持つ事ができ「その人らしい」生活がいつまでも持続できる事を目的としています。 地域交流に関しては、近隣の事業所とも協力しながら、枠に捕らわれず、地域の認知症高齢者をみんなで支えていければと考え実行しています。
ご利用者さまにも地域で開催するバザーの売り子をしていただいたり、私自身もキャラバンメイトとして、小田原市民の方に認知症の理解を深めていただけるよう、講師をさせていただいてたりと、地域社会に溶け込めるよう、一生懸命なサポーターと共に日々邁進しております。
これからも『愛の家グループホーム小田原久野』のライフサポーターが最高の生活をご提供いたします。ご期待ください!
愛の家グループホーム 小田原久野
神奈川県小田原市久野169-2
TEL:0465-66-1050
ホーム長 森田 壮一さん
真面目で一生懸命なサポーターといっしょに頑張ります!
【私が紹介します!】地域の方からの信頼、バツグンです!
神奈川第3エリアマネージャー
小林 功太郎さん
認知症に対して非常に勉強熱心で、人一倍スタッフに対して熱い思いを持っている森田ホーム長です。
高崎線沿線の「愛の家グループホーム」をご紹介いたします
愛の家グループホーム、記念すべき第1棟目の「桶川」を筆頭に高崎線沿線で活躍するホーム「北本」「鴻巣」では、地域との関わりに重きを置いて運営しています。
これらのホーム長は「キャラバンメイト」としても活躍しており、地域の方々や企業へ、認知症になっても住みやすい地域づくりの一助を担えるよう「認知症サポーター養成講座」を開催しております。
「熱い魂」阿部ホーム長、「ハニカミ王子」原田ホーム長、「ヒマワリ乙女」富岡ホーム長が支える高崎線沿線の各ホームを今後ともよろしくお願いいたします!
愛の家グループホーム 桶川
埼玉県桶川市朝日2-10-15
TEL:048-778-6603
ホーム長 阿部 泰之さん
プロレス観戦が好きです。「小橋建太」のような熱い思いをホームに注いでます!
愛の家グループホーム 北本
埼玉県北本市中丸4-118-2
TEL:048-590-5600
ホーム長 原田 和弥さん
ゴルフをはじめました。ご家族の方から教えていただくこともしばしば…勉強になります!
愛の家グループホーム 鴻巣
埼玉県鴻巣市登戸309-1
TEL:048-595-3700
ホーム長 富岡 千恵子さん
温泉巡りが趣味です。心も身体もポカポカです。ご利用者さまと一緒に行けるよう思案中です!
毎日が大笑い♪「やっぱり人間が好きだ」
「人って面白いな」あらためて感じています。業務は毎日同じことの繰り返しですが、人と人との関わりが絡んでくると、同じ1日なんて無いんだと思います。
アンサンブル大宮日進は現在進行形の施設です。みんなで何かを探そう! 何かを創り上げようとたくさんのチャンスがあります。イベントひとつとっても初めての挑戦・経験ではありますが、実施する目的は明確です。ご利用者さまに喜んで頂きたい、楽しんで頂きたいという気持ちだけなのです。
ご利用者さまにお正月らしさを味わっていただきたいと思い「元旦に獅子舞をやろう」と、手作り感満載の段ボールで、獅子舞を作成しました。お囃子は若いスタッフに頼み、いざご利用者さまの前へ登場すると、大きな口をあけて大笑い。みなさまの頭を噛みに回ると「これで今年は大丈夫!」と言ってくださり、獅子の中の私まで大笑い。「こうなったら全フロアーを回ろう」ということになりました。
ご利用者さまの事を思う気持ちが、楽しんでいただく事につながる。そう思うと嬉しくて、楽しくて、笑いが止まらない! 心に残るイベントとなりました。
自由な発想からヒントを得て一つひとつチャレンジしていく事で、より良い方向に進む現在進行形の施設「アンサンブル大宮日進」。どこかに魅力を感じているからこそ、みんな「ここ」にいるのです。
介護付き有料老人ホーム
アンサンブル大宮日進
埼玉県さいたま市北区日進町2-1914-1
TEL:048-669-6300
サブリーダー
伊藤 春枝さん
10年間、スイミングスクールに勤めていました。その時の社長に沢山の事を教えて頂き、その教えが今でも私のバックボーンとなっています。
タクティール®ケアの良さを広めたい
平成26年8月1日にオープンした愛の家グループホーム福島桜木町。介護未経験の職員も多く、みんなで試行錯誤しながらより良いケアが提供できるよう取り組んでいます。
私たちの事業所では、認知症緩和ケアの手法である「タクティールケア」に力を入れ、全職員が認定を目指し励んでいます。現在認定者は2名ですが、数名のご利用者さまに実践したところ「下肢の浮腫が軽減され、歩行が安定された」「夜間何度もトイレに起きて来られていた方が、グッスリ眠られた」など、さまざまな効果が出ています。今年度中に11名の認定を予定し、ご利用者さまに安心・安全な生活を送っていただけるよう日々取り組んでおります。
今後の目標は、1人でも多くの方にタクティールケアを知っていただくこと。まずは、地域の方々が気軽に体験できるよう『タクティールケア体験会』を定期的に開催したいと考えています。
お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
愛の家グループホーム 福島桜木町
福島県福島市桜木町13-30
TEL:024-525-2270
ホーム長 菅野 美穂さん
オープンして半年。元気なスタッフに支えられ、日本一のグループホームを目指して、日々奮闘しています。
愛の家グループホーム 国府
三重県鈴鹿市国府町字西ノ野13-10
TEL:059-375-1616
ホーム長 嶋 秀紀
関西出身、介護歴15年目です。今までの現場経験を生かし、ケアのいろはを伝授して参ります!